2022.01.07 資料一覧
- AWS
- CDP
- GCP
- PICK UP トップページ
- データ基盤構築
【ダウンロード資料】CDP Maker ー Google Cloud/AWS CDP構築支援サービス ー
CDPを導入し、活用をはじめる企業様が増えている中、「より柔軟に要件を満たしたCDPを構築していきたい」、「ランニングコストを下げたい」などのニーズが増えてきております。
また、CDP導入を検討している企業様も、まずはスモールスタートでクイックに始めたいというケースも多いでのではないでしょうか。
DataCurrentでは、そんなニーズに柔軟に応えるために、クラウドサービスを活用したCDP開発支援サービスを提供します。
こんな方におすすめ
- ツール費のランニングコストを抑えたい
- 自社要件に合わせたCDPを構築したい(スモールスタートで始めたいなど)
- Google Cloud/AWSソリューションでCDPを構築したい
資料内容
- CDP Maker サービス概要
- こんな方におすすめ
- 提供サービス
- データの統合設計・実装
- クッキーレスに対応したデータ計測設計支援
- 施策実行に向けた外部ツール連携支援
- DataCurrentが提供する価値
- ご提供プラン
- スケジュール
関連記事
- CDP担当者に聞いてみた! 第1回 CDP構築ってどのくらい時間がかかるの?
実際CDPの構築・導入にはどれくらい時間がかかって、どのような準備・手順必要なのかを整理しています。
- CDP担当者に聞いてみた! 第2回 CDPで解決できる課題とは?
CDP導入時に、今自分たちが解決しようとしている課題はCDPで解決することができるのか?をまず考えることが重要です。本コラムでは、CDPで解決できる課題について解説しています。
- CDP担当者に聞いてみた! 第3回 CDP構築・運用に必要になる技術スキルは?
CDP構築・維持運用に必要となるスキルや、スキルを補うノーコードCDPのメリット・デメリットをお伝えします。